水中を自由に飛び回る

ダイバー・プロパルジョン・ビークル
スペシャルティ・コース

TOP > PADIダイビングコース > ダイバー・プロパルジョン・ビークル・スペシャルティ・コース
 
こんな方におすすめ
・スピード感ある水中スクーターに乗ってみたい
・広い範囲を探索したい
・あまり泳がずに楽にダイビングしたい
学習する内容
・水中スクーターの操縦方法
・水中スクーターを使ったダイビングの深度管理の仕方
・水中スクーターのメンテナンス方法 など
 

水中を駆け抜ける爽快なライディング

水中スクーターを楽しむ
番号①
知識を身に付ける

様々なタイプの水中スクーター、そのメンテナンス方法や運び方 を知り、購入を検討されている方は、自分に合った水中スクーターを選ぶことから始めます。

水中スクーターを使った安全なダイビングの計画と準備、水中スクーターの使用テクニック、水中スクーターダイビング特有の起こりうるトラブルと予防方法を身に付けましょう。

講習シーン
冒険の限界を広げてくれる
番号②
潮の流れに乗ろう

水中スクーターを持った時の正しいエントリー、潜降、操作、浮上、エキジットを確認しましょう。

深度を徐々に変えながら まっすぐ安定したコースどり、ピボットターン、バンキングターン、タンデム(二人乗り)などの水面下での操縦スキルを練習し、水中スクーターを使ったダイビングを楽しみましょう!

ダイバーのアイコン
2本以上のオープン・ウォーター・ダイブ
水中スクーターでダイビングするダイバー

PADIインストラクターからのおすすめポイント

ソットマリノ(愛知県)
堀江 隆哉さん
陸上でも、徒歩より乗り物で移動した方が楽に、長い距離を景色を楽しみながら移動できますよね!海の中も同様ですが、さらに空を飛んでいるように宙返りしたり、魚を追い越したりできるのもこのSPならでは。プロと一緒に水中飛行を楽しもう!

よくある質問

メディカルチェック

スクーバダイビングには、最低限の健康状態と体力が必要です。ダイバーメディカル/参加者チェックシートをダウンロードし、まずは自己チェックをしてみてください。
一般的に、狭心症や心筋梗塞などの循環器系疾患をお持ちの方は特に、また頻繁にぜんそくの発作がある方、貧血や高血圧の方なども、かかりつけの医師とご相談なさっていただき、慎重な判断を仰いでください。また、医師の許可を得られたとしても、最終的にダイビング参加に問題がないかPADI ショップやPADI プロフェッショナルメンバーにご相談ください。
もし、あなた(またはあなたの医師)が医学的にダイビングをしても問題がないか疑問な時は、ダイバーズ・アラート・ネットワーク(DAN) の専門家に相談してみましょう。

関連項目:ダイバーメディカル/参加者チェックシート(病歴/診断書)

参加前条件と参加可能年齢

ダイバー・プロパルジョン・ビークル・スペシャルティ・コースは12歳から受講いただけます。(ジュニア)オープン・ウォーター・ダイバー認定以上、またはPADI以外のダイビング教育機関が発行する参加資格を満たす認定が必要です。

ボートダイビングの時に水中スクーターは持っていけますか?

船の大きさが十分であれば、水中スクーターをボートに持ち込むことができます。必ず最初にショップや現地サービスに連絡し、十分なスペースがあることを確認してください。

海に入る前に、エントリーやエキジットの手順についてスタッフと相談しましょう。ほとんどの場合、水中スクーターを持たずにエントリーし、合図をしたら手渡します。エキジット時は、スタッフに水中スクーターを渡してボートに乗り込みます。

水中スクーターが水中で止まらなくなったらどうしますか?

本コースの中で適切な対処法を学びますので、ご安心ください。

その他の質問がございましたら、お近くのPADIショップへお気軽にお問い合わせください。

ページトップ