ダイビングスポット情報(砂辺)
●ダイビングスポット数:
ビーチ/確認中
ボート/確認中
★エリア概況
那覇市内から車で40分ほど北上したところにあるのが北谷町(ちゃたんちょう)です。ここは最近「アメリカンビレッジ」といわれるショッピングゾーンを中心に、各種メディアで紹介されていることの多い注目のエリアです。そのすぐ近くにある宮城海岸がダイビングポイントの「砂辺」です。ここは手軽に本格的なビーチダイブが楽しめるので、体験ダイビングをはじめ、ベテランダイバーのファンダイブビングまで幅広く楽しめます。
こちらの名物になっているのが、お花畑を連想させるソフトコーラルの群生です。赤・黄・紫に彩られた水中は必見です。
魚もバリエーションに富んでいます。メジャーなクマノミの数々や、レアなハゼ・ヒレナガネジリンボウなんかも簡単に見られます。
海岸沿いにポイントが数箇所あり、エントリーは全て防波堤からの階段を利用します。エントリー場所それぞれに「砂辺No1」「カリフォルニアサイド」「浄水場前」と呼ばれています。
過去1年間の情報
★現地からの最新情報 ※直近1週間の情報を掲載しています(最新情報:2022年05月25日)
■コメント:
今日はせっちゃんとレスキューコース1日目でビーチに行ってきました!
謎の掛け声🐸とともに雨のなか頑張ってきましたー。
★各スポットの情報
※スポット名または地図内のフラッグをクリックすると詳しい情報が見られます
初心者〜
■レベル : 初心者〜
■深 度 : 最大25m
■解説 :
沖縄そばのおいしい「浜屋」が近い宮城海岸のポイント。どんなレベルのダイバーでも気軽に潜れるので、体験ダイブや講習でも人気があります。
水深は最大でも20m前後。透明度は平均15mほどです。一面に広がるソフトコーラルは「お花畑」と呼ばれるほどで、一見の価値ありです。
26.329653,127.740912
images/flag_m.png
初心者〜
■レベル : 初心者〜
■深 度 : 最大23m
■解説 :
サーファーに名付けられたこのポイントは、60mほど沖に出ていくとクレパスや複雑な形の根があり、地形派の方も楽しめます。
またソフトコーラルも美しく色鮮やか。魚のバリエーションも豊富で、浅場ではベラやスズメダイの数々、深場に行くと変わり者のハゼ、ヒレナガネジリンボウも見る事ができます。
26.326537,127.7422
images/flag_m.png
初心者〜
■レベル : 初心者〜
■深 度 : 最大24m
■解説 :
海岸沿いにある北谷浄水場のすぐそばにあるポイント。ここの岩場を少し沖に向けて泳ぐと水中に海水の取り入れ口があります。その姿はまるでUFOのよう。その周囲ではカマスの群れ、細長いヘラヤガラ、チョウチョウウオ等が集まっていて見ものです。
26.322191,127.743874
images/flag_m.png