吹き荒れた西風もおさまり、午前中は波が残ってしまいましたが、次第にベタ凪に!
浮遊物が多めの水中でしたが、水色は青いので次第に回復してくるかと思います。
水温はダウンしてしまいましたが、人気の生き物はみんな頑張ってくれていました(^^)
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
せっかくの週末に西風(´;ω;`)というのが、最近は続いていますね。
今日は残念ながら【クローズ】でした。
スタッフも事務作業やOHなどを頑張りました!
明日は風向きも変わり、穏やかな海況で楽しめそうです!
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
サンゴの日の黄金崎は西風でパシャついた海況に。
海の中は少し白っぽかったものの、賑やか!
ダイちゃんもツバメウオも気持ちよさそうに泳いでいました(*^^*)
明日も西風の予報。荒れた海況になりそうです。
お出かけを予定している方は最新の海況をご確認ください。
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
新登場の生物も増えてきましたよ~
明日の海況は良さそうですよ~😊
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
でも、また明日からは再び西風予報。。。
クローズは無いと思いますが少々ザワつきそうです。
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
今日から3月!
海も青くて気持ちいい~
今日はワイドレンズを付けて撮影した写真がメインですよ~
マクロのイメージが強いかもしれませんが、最近はワイド系の生き物も増えてきました~
明日は少しザワつくかもしれませんが、問題なくいけるでしょう!
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
風に乗ってやってきた旅人さん。黄金崎を気に入ってくれるといいなぁ~♬
海は穏やかになってきました~(^^)
ここにきて、また仲間が増えて賑やかになりました\(^_^)/
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
西風にも負けず、海へGo!!
波はありましたが、潜水注意でOPEN。潜れました~
だいちゃんは彼氏を連れて、なんだか嬉しそう♡
タツノイトコは様々な表情で楽しませてくれますよ~(^^)
明日は風もおさまり、静かな海が戻ってきそうです。
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
空も海も青い!
少しパシャついた海況になりましたが、終日楽しむことができました!
生き物も春の気配が感じられるようになってきました(^^♪
陸上の河津桜もこの週末が見頃です~(^^)/~~~
伊豆ではちょっと珍しいウミウシが見つかりました~。
ボートダイビングも出港!少しだけ生物情報出てます(^^)
明日は西風強め。早めの潜水がおすすめです♬
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
そして明日も穏やかな海が期待できそうな黄金崎です♪
ヒレネジやウミウシカクレエビも登場~♬
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
穏やかな海はいいですね~♬😊
のんびり潜れた今日の黄金崎公園ビーチでした。
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
今日は富士山の日!黄金崎からもテラスやスーツで入れるお風呂などから見えるんです!
ゴロタエリアでは、キビナゴにだいちゃんとワイドが激アツ!
もちろん、マクロも楽しめます(^^♪
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
西風強めだけど、潜ることができました~(^^)
海は荒れ模様だけど、水中は意外にも青いですよ~
ニンニン隠れ上手な生き物も?!
明日は波があるとは思いますが潜れそうです!
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
富士山くっきり♪空気も澄んで快晴の黄金崎でした(^^♪
公園の中の桜もポチポチ咲き始めましたぁ~
海は残念ながら、予報通りの風強めハードコンディションとなりました。明日も西風予報です。最新の海況情報は朝一お電話やSNSでご確認ください。
本日のログはこちらから
https://arari.co.jp/2022/02/21/post-42441lo/
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
朝から西風でしたが、お客様は3Dive いけました!
お昼前から次第にハードなコンディションに。
東側スロープを利用してのエントリーエキジットが中心でした。
スタッフも2名が潜り、いつもより写真多めでお送りします(^^)
明日もハードなコンディションになりそうです。最新の海況をご確認ください。
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
今日から営業再開!スタッフはリフレッシュ完了!!
生き物は元気かな?と潜ってみたら、NEWフェイス出ちゃった~
明日は海況悪化しそうです。最新の情報をご確認ください。
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
連休最終日は雨模様。でも、大型ストーブで休憩施設の中は暖かい♪
陸よりも水中の方が暖かく感じる水温18℃!
透明度も良く、ダイビング日和になりました!
14日~18日まで完全休業日となります。
電話は留守電対応、メールは時間差での対応となります。
ご理解の程、宜しくお願い致します
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
連休中日も海はベタ凪~
冬にこんなに穏やかな日が続きのは、とっても珍しい~
エントリー口では、ロウソクギンポが元気にお出迎えしてくれま~す!
明日も穏やかな海況に恵まれそうです!
のんびりゆっくりお楽しみくださ~い!😊
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ
2月11日(金)
水温上がって18℃~。ロングダイブも寒くない?
透明度20mでと~ってもキレイなんです!
最近、小さい子が増えてきました(*^^)
じっくりウミウシ探しやタコのオクトパシーを感じませんか
?
最新の水中の様子は→黄金崎ダイブセンター ダイビングログのページへ