水温 25度
①②③トウマ④クエフ北
昨日から天気がよろしくない+追い打ちの軽石問題で透明度と明るさが若干、いつもの沖縄の海ではないような気もするのですが、それでも影響の少ないポイントを選び遊んで来ましたよ~! 午前中はカメやクマノミ、チンアナゴなどなど人気な生物をじっくりカメラで撮影Dive!!ゆっっくりと楽しめましたね!(^^)! 午後からはリクエストのマンタを拝見しに「ウチザン礁」へ!! 水中でじっと待っていると目の前から泳いで来てくれました♡ ゲスト様の周りをぐーる、ぐる♪ マンタがやってきたら追っかけず、しっかりと水底に着底して見ていればまた戻ってきますよー! そして、まだまだ慶良間のマンタ祭りは続きそうですヽ(^o^)丿 明日もよろしくおねがいしまーーす!
【2022年 ホエールスイム 開催決定!!】
開催日・・・2022年2月1日~2022年3月末 毎日開催!
【2021年度 渡名喜島遠征ツアー 日程!】
今年最後は 11/13(土)
お申込みお待ちしております!
グルクンの壁めっちゃ綺麗でした🤩
今日のゲストは海風アルバムで♪
http://www.kaifu-divers.com/?page_id=8
ブログはこちら♪
http://blog.goo.ne.jp/kaifu-divers
FBはこちら♪
https://www.facebook.com/KaifuDivers/
①②③六番岬④沈船
カメラを向けたらTのポーズ!何かと思ったら苗字のイニシャルでした😂
2人でTを作っちゃうくらい仲の良さが伝わってきます😊
①黒島北 ②男岩 ③ウチザン礁
本日も2枚のマンタに出会えました!
●ジョイクリエイト沖縄TEA-DA
ケラマ諸島ファンダイビングキャンペーン
3ボートダイビング¥17300(レンタル器材込み)
今日も大きなエイをみてきました。
マダラエイです。
https://youtu.be/H3kYErz9iA8
今日のゲストは海風アルバムで♪
http://www.kaifu-divers.com/?page_id=8
ブログはこちら♪
http://blog.goo.ne.jp/kaifu-divers
FBはこちら♪
https://www.facebook.com/KaifuDivers/
こんばんは!!本日は雨降りの一日となりましたが、カラフルな水中世界を楽しんで参りました!!カスミチョウチョウオは距離感が難しいですが今日はまとまりがよろしい♪ 体の白、黄色が美しい♡ ピンクのハナダイも流れに逆らって泳いでいるので綺麗に整列☆ ハナヒゲウツボやウミウシのブルーは水中でとっても目立ちます!(^^)! ギンポちゃんはカワイイ、ピンクのお家に♡ 明日は晴れるかなぁ~?
【2022年 ホエールスイム 開催決定!!】
開催日・・・2022年2月1日~2022年3月末 毎日開催!
【2021年度 渡名喜島遠征ツアー 日程!】
今年最後は 11/13(土)
お申込みお待ちしております!
ホタテウミヘビがまた刺さってました😂
居心地がいいみたい(笑)
●ジョイクリエイト沖縄TEA-DA
ケラマ諸島ファンダイビングキャンペーン
3ボートダイビング¥17300(レンタル器材込み)
①・②ウチザン礁 ③下曽根
ゆっくりたくさん見ることが出来ましたー!!
マンタ祭も開催中。7枚って!!!
今日のゲストは海風アルバムで♪
http://www.kaifu-divers.com/?page_id=8
ブログはこちら♪
http://blog.goo.ne.jp/kaifu-divers
FBはこちら♪
https://www.facebook.com/KaifuDivers/
こんばんは!!連日のマンタ様も今日はお休み~(/・ω・)/ マンタが居なくてもケラマの海はサンゴも綺麗で生物でいっぱいですよー!! まずはミミックオクトパス! 普通のタコは岩肌に体色を変え擬態するのですがこのタコは体の形を変えて生物に擬態しちゃいます! 今日は体を丸~く細くのばしてヒラメの姿に!!こりゃ驚きです\(◎o◎)/! ウミヘビやイソギンチャクにも変身しちゃうそうなので違うパターンも見てみたい!擬態能力高すぎのタコちゃんでした☆ オドリカクレエビは今日もホタテウミヘビの顏を綺麗にお掃除中♪ ソリハシコモンエビやサラサエビは逃げない子ばかりなので好きな子を選んで写真に撮って下さいね~(^^)/ イソバナの周りにはスズメダイ多く、賑やかスカキンの根もた~くさんの魚で覆われていました! また次回、マンタリベンジ行きましょう!!
【2022年 ホエールスイム 開催決定!!】
開催日・・・2022年2月1日~2022年3月末 毎日開催!
【2021年度 渡名喜島遠征ツアー 日程!】
今年最後は 11/13(土)
お申込みお待ちしております!
擬態上手な生き物たちも増えてきましたよ!コブシメイカも登場です♪
11月になり陸も賑やかになってきました☺
天気も良く、サンゴ礁がとても綺麗なポイントでワイド撮影を楽しんでいただきました😁
写真は、トウマのリュウキュウキッカサンゴの群生地。ここ数年で美しく育ってきています。
ダイブサイト:①ドラゴンレディ②トウマ③パラダイス
①.②トライアングル
バラクーダの群れが安定して見られました。
③ウチザン礁
連日のマンタ祭りです。