Project AWARE

ホーム > 活動 > クリーンナップ活動集計データ > 2011年上半期(1〜6月)

2011年上半期(1〜6月)クリーンナップ活動実施結果

AWARE活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。2011年上半期では、のべ2,433名(昨年2,031名、昨年対比119.25%)の皆様にご活動いただき、実施報告・ゴミの分類チェックシートをご提出いただきました(開催日、ショップ名、活動内容、場所については、全国AWARE活動−2011に掲載中です)。 以下に活動実施結果を報告させていただきます。今後もAWARE活動に参加・協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

◆活動概要

年度上半期(2011年1月1日〜6月30日)のクリーンナップ活動では、40のショップがのべ325回の活動で、のべ2,433名の参加がありました。その中で、活動報告(含;データカード、分類チェックシート)のあったデータを集計した結果、約792.8kmの距離を清掃し、約2,171kgのゴミを回収したこととなりました。以下に回収したゴミの分類集計結果を報告いたします。

◆集計について

調査分類は、「陸上」(ビーチ・海岸・岸壁など)、「水中」(海底・湖底など)、「両方」(陸上と水中の両方)に分けています。「合計」とは、「陸上」・「水中」・「両方」すべての合算を表しています。

◆活動結果

(1)2011年上半期のクリーンナップ活動結果
 図表−1.活動結果

陸上水中両方合計
 実施会場数(のべ)2882710325
 参加者数(のべ)20401712222,433
 ゴミ袋の収集数6682521411,061
 採取個数(個)15,0237211,39417,138
 一人当たりの採取個数(個)7.364.216.277.044(平均)
 ゴミの重さ(kg)1602.4141.1427.52171
 実施距離(km)757.521.214.1792.8

(2)ゴミのグループ分類による比率
 《グループの詳細》

グループ1 海岸線や浜辺などでの余暇活動が原因とみられるもの9,83857.40%
グループ2 海上や海中での活動が原因とみられるもの2,24613.11%
グループ3 喫煙に関するもの3,66121.36%
グループ4 投棄されたゴミ2041.19%
グループ5 医療・衛星用品70.04%
グループ6 地域に関係するゴミ1,1826.90%
合計17,138100.00%

 図表−2 グループごとのごみの割合

 図表−3 採取したゴミのアイテムごとの個数、順位、%

グループ1海岸線や浜辺などでの余暇活動が原因とみられるもの個数順位
1 食品用袋1,37758.03%
2 風船20340.12%
3 飲料水用ペットボトル2,708115.80%
4 飲料水用ビンボトル88095.13%
5 飲料水用缶1,21867.11%
6 蓋、キャップ1,06486.21%
7 衣類、くつ199181.16%
8 コップ、プレート210171.23%
9 フォーク、ナイフ、スプーン106220.62%
10 ファーストフード等の容器1,823210.64%
11 プルタブ37280.22%
12 缶をまとめるビニールの輪27310.16%
13 散弾銃の薬きょう/散弾3380.02%
14 ストロー96230.56%
15 おもちゃ70250.41%
グループ2 海上や海中での活動が原因とみられるもの個数順位
16 えさの容器174191.02%
17 漂白剤や洗剤の容器236151.38%
18 ブイ、浮414102.42%
19 カニ、エビなどの罠かご23330.13%
20 木箱51270.30%
21 釣り糸284131.66%
22 釣りのルアー306121.79%
23 漁網29300.17%
24 電球、蛍光灯89240.52%
25 オイルや油類のボトル24320.14%
26 積載台0420.00%
27 ビニールシート54260.32%
28 ロープ240141.40%
29 ビニール紐322111.88%
グループ3喫煙に関するもの個数順位
30 たばこのフィルター1,53748.97%
31 ライター219161.28%
32 吸殻1,744310.18%
33 たばこのパッケージ161200.94%
グループ4投棄されたゴミ個数順位
34 冷蔵庫、洗濯機等の家電器具3390.02%
35 乾電池、ボタン電池131210.76%
36 車の部品20350.12%
37 建設資材30290.18%
38 ドラム缶1400.01%
39 タイヤ19360.11%
グループ5医療・衛星用品個数順位
40 コンドーム1410.01%
41 生理用品0430.00%
42 注射器、注射針6370.04%
43 タンポンのアプリケート0440.00%
グループ6地域に関係するゴミ個数順位
44 地域に関係するゴミ1,18276.90%
合計17,138100%

 グループ6:地域のゴミ内訳

 グループ6  海岸線や浜辺などでの余暇活動が原因とみられるもの 個数
1 発泡スチロール片739
2 プラスチックのゴミ86
3 ゴム製品やゴム片など64
4 レイシ貝58
5 ビニール袋30
6 鉄パイプや鉄板などの鉄くず30
7 木片30
8 タンクのビニールテープ27
9 食料品のゴミ 25
10 その他93
合計1,182

◆まとめ

2011年上半期もインターナショナル・クリーンナップ・デーのデータ集計方法に基づいて集計を行ないました。 皆様からの報告コメントによると、水中はゴミがほとんどなかったとのこと。また、エサが入ったままのバケツが捨てられているなど、釣り関連のゴミが多かったとのコメントも多く寄せられました。

1位・2位はやはりペットボトルやファーストフードなどのゴミです。観光などで海に行っても、ゴミはゴミ箱へキチンと捨てるようにしましょう(できれば持ち帰りましょう)。 そして、相変わらずタバコ関連のゴミ(吸殻など)もまだまだ多いです。タバコを吸う方はきちんとマナーを守り、吸殻のポイ捨ては絶対にしないようにしてください。

毎年、9月の第3土曜日を「インターナショナル・クリーンナップ・デー」とし、世界中でたくさんのダイバーにご参加・ご協力をいただき、ビーチや水中のクリーンナップ活動を行なっています。日本では、このインターナショナル・クリーンナップ・デーに絡めて9月いっぱいを「クリーンナップ強化月間」とし、活動の推進を皆様にお願いしています。

全国のPADIショップでもクリーンナップにちなんだ活動やダイビング・ツアー、イベントを実施しています。ぜひ、各PADIショップで開催されているAWARE/クリーンナップ・イベントにご参加いただき、インターナショナル・クリーンナップにご協力ください!
(イベントの詳細は各PADIショップへお問い合わせください)

   ⇒最寄りのPADIショップはこちらから(全国ショップリスト)

   ⇒インターナショナル・クリーンナップ・デーについてはこちら

私達ダイバーが水中を中心にゴミの回収・調査をすることによって、汚染されている海洋の実態を認識し、私達ダイバーがゴミを出さないのはもちろん、ダイバーでない方々へも海の現状を伝えていく必要があるでしょう。今後も継続的な活動にご協力をお願いいたします。

newsletter

worldaware

support

ngc

© Project AWARE Foundation 2008. All Rights Reserved

About Us |  お問い合わせ |  Cカード |  クリーンナップ |  コーラル・リーフ |  プライバシー・ポリシー(英語) |  サイトマップ |  世界のプロジェクトAWARE