Project AWARE

ホーム > 活動 > クリーンナップ活動集計データ > 2011年下半期(7〜12月)

2011年下半期(7〜12月)クリーンナップ活動実施結果

AWARE活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。2011年下半期では、のべ2,924名(昨年3,010名、昨年対比97.14%)の皆様にご活動いただき、実施報告・ゴミの分類チェックシートをご提出いただきました(開催日、ショップ名、活動内容、場所については、全国AWARE活動−2011に掲載中です)。 以下に活動実施結果を報告させていただきます。今後もAWARE活動に参加・協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

◆活動概要

年度下半期(2011年7月1日〜12月31日)のクリーンナップ活動では、61のショップと5人の個人メンバーがのべ389回の活動で、のべ2,924名の参加がありました。その中で、活動報告(含;データカード、分類チェックシート)のあったデータを集計した結果、約847.9キロメートルの距離を清掃し、約9230.4キログラムのゴミを回収したこととなりました。以下に回収したゴミの分類集計結果を報告いたします。

◆集計について

調査分類は、「陸上」(ビーチ・海岸・岸壁など)、「水中」(海底・湖底など)、「両方」(陸上と水中の両方)に分けています。「合計」とは、「陸上」・「水中」・「両方」すべての合算を表しています。

◆活動結果

(1)2011年下半期のクリーンナップ活動結果
 図表−1.活動結果

陸上水中両方合計
 実施会場数(のべ)3353010375
 参加者数(のべ)2,3252063932,924
 ゴミ袋の収集数1,0521262011,379
 採取個数(個)60,4649922,18063,636
 一人当たりの採取個数(個)26.014.8165.54721.76(平均)
 ゴミの重さ(kg)5725.53218.92869230.4
 実施距離(km)789.226.232.5847.9

(2)ゴミのグループ分類による比率
 《グループの詳細》

グループ1 海岸線や浜辺などでの余暇活動が原因とみられるもの6,54510.29%
グループ2 海上や海中での活動が原因とみられるもの52,27582.15%
グループ3 喫煙に関するもの3,3925.33%
グループ4 投棄されたゴミ1690.27%
グループ5 医療・衛星用品110.02%
グループ6 地域に関係するゴミ1,2441.95%
合計63,636100.00%

 図表−2 グループごとのごみの割合

統計グラフ

 図表−3 採取したゴミのアイテムごとの個数、順位、%
グループ1海岸線や浜辺などでの余暇活動が原因とみられるもの個数順位
1 食品用袋1,09561.72%
2 風船6360.01%
3 飲料水用ペットボトル1,68722.65%
4 飲料水用ビンボトル1,03571.63%
5 飲料水用缶1,03571.63%
6 蓋、キャップ102181.60%
7 衣類、くつ199180.29%
8 コップ、プレート173210.27%
9 フォーク、ナイフ、スプーン101240.16%
10 ファーストフード等の容器51190.80%
11 プルタブ81260.13%
12 缶をまとめるビニールの輪42320.07%
13 散弾銃の薬きょう/散弾1420.00%
14 ストロー77270.12%
15 おもちゃ61290.10%
グループ2 海上や海中での活動が原因とみられるもの個数順位
16 えさの容器263130.41%
17 漂白剤や洗剤の容器177200.28%
18 ブイ、浮235160.37%
19 カニ、エビなどの罠かご84250.13%
20 木箱2833 0.04%
21 釣り糸323120.51%
22 釣りのルアー260140.41%
23 漁網115230.18%
24 電球、蛍光灯50,012178.59%
25 オイルや油類のボトル44310.07%
26 積載台0440.00%
27 ビニールシート130220.20%
28 ロープ258150.41%
29 ビニール紐346110.54%
グループ3喫煙に関するもの個数順位
30 たばこのフィルター1,36742.15%
31 ライター182190.29%
32 吸殻1,60832.53%
33 たばこのパッケージ235170.37%
グループ4投棄されたゴミ個数順位
34 冷蔵庫、洗濯機等の家電器具5370.01%
35 乾電池、ボタン電池70280.11%
36 車の部品22340.03%
37 建設資材51300.08%
38 ドラム缶5380.01%
39 タイヤ16350.03%
グループ5医療・衛星用品個数順位
40 コンドーム3400.00%
41 生理用品4390.01%
42 注射器、注射針3410.00%
43 タンポンのアプリケート1430.00%
グループ6地域に関係するゴミ個数順位
44 地域に関係するゴミ1,24451.95%
合計63,636100%

 グループ6:地域のゴミ内訳

 グループ6  海岸線や浜辺などでの余暇活動が原因とみられるもの 個数
1 プラスチック片622
2 ビニールテープ118
3 木くず・流木107
4 発泡スチロール片95
5 打ちあがった海藻など50
6 ビニール袋類32
7 瓦礫30
8 陶器/陶器のの破片26
9 レイシ貝24
10 その他140
合計1,244

◆まとめ

2011年下半期もインターナショナル・クリーンナップ・デーのデータ集計方法に基づいて集計を行ないました。

前にも報告がありましたが、ダイビングをする際のタンクに貼るビニールテープのゴミが目立っております。
セッティング時に剥がしたビニールテープをタンクに貼ると、水中で剥がれ落ちてしまいゴミになります。
できれば剥がしたビニールテープはグループで集め、エントリーする前に予めゴミとして集めておくのもひとつのアイデアです。

毎年、9月の第3土曜日を「インターナショナル・クリーンナップ・デー」とし、世界中でたくさんのダイバーにご参加・ご協力をいただき、ビーチや水中のクリーンナップ活動を行なっています。日本では、このインターナショナル・クリーンナップ・デーに絡めて9月いっぱいを「クリーンナップ強化月間」とし、活動の推進を皆様にお願いしています。

全国のPADIショップでもクリーンナップにちなんだ活動やダイビング・ツアー、イベントを実施しています。ぜひ、各PADIショップで開催されているAWARE/クリーンナップ・イベントにご参加いただき、インターナショナル・クリーンナップにご協力ください!
(イベントの詳細は各PADIショップへお問い合わせください)

   ⇒最寄りのPADIショップはこちらから(全国ショップリスト)

   ⇒インターナショナル・クリーンナップ・デーについてはこちら

私達ダイバーが水中を中心にゴミの回収・調査をすることによって、汚染されている海洋の実態を認識し、私達ダイバーがゴミを出さないのはもちろん、ダイバーでない方々へも海の現状を伝えていく必要があるでしょう。今後も継続的な活動にご協力をお願いいたします。

newsletter

worldaware

support

ngc

© Project AWARE Foundation 2008. All Rights Reserved

About Us |  お問い合わせ |  Cカード |  クリーンナップ |  コーラル・リーフ |  プライバシー・ポリシー(英語) |  サイトマップ |  世界のプロジェクトAWARE